用廃機ハンターが行く!

アジア各地に転がる用廃機を見に行くためのガイド(?)

【御礼】訪問者のべ60万人達成!

 2021年10月4日7時ごろ、のべ訪問者数が60万人を達成しましたことをご報告申し上げます。ご訪問いただきまして本当にありがとうございます。

 さてこのBlogは訪問者数を競うサイトではなく、「必要な時に参照できる」サイトを目指しているのでカウンターは表示していません。

 それでも編集側では毎日のように訪問者数を確認しています。皆さんに来ていただくと大変ウレシイし、励みになっております。以下に訪問者数推移をお伝えしておきますネ。

【訪問者数の推移】

2019年1月 開設

2020年08月30日14時ごろ 10万人達成

2020年11月27日20時ごろ 20万人達成

2021年02月07日15時ごろ 30万人達成

2021年03月28日20時ごろ 40万人達成 

2021年07月04日16時ごろ 50万人達成

2021年10月14日07時ごろ 60万人達成!

 

<参考1:一万人ごとの記録>

【記録】のべ訪問者数の記録 - 用廃機ハンターが行く!

<参考2:一日の最高アクセス数>

一位 18,296件/2022年02月10日

二位 13,878件/2021年03月28日

三位 13,141件/2021年04月04日

四位 10,455件/2021年03月27日

五位 10,274件/2021年01月18日

f:id:Unikun:20210705071326j:plain

写真1 文章だけでは寂しいのでインドはデリーのArmy Public SchoolのSu-7を。このBlogはもともと海外(主に東南アジア)の展示機を紹介するサイトだったハズなのだが・・・。(2014年11月23日撮影)

 

【近況】

1. コロナ下ですが、積極的に”取材”を続けています。

2. 台湾の三軍陳展装備列表を見つけたことからスタートした台湾展示機リスト。内容を少しづずつ見直してますが、参照するサイトによってS/Nは違うは、日付は違うはと確認するのに手間取ってます。

3. 韓国への亡命機一覧の更新には全く手をつけていません。台湾への亡命機の記事と合わせて見直します。

4. 近隣諸国の展示機にいくつか動きがあることをSpottingmode.comなどで確認していますが「当分は行けないだろう」と更新は行っていません。→当面は台湾情報更新ね。(いつのことになるやら。)

5. 「用廃機ハンター養成講座」の中味は突っ込みどころ満載です。少しばかり見直しましたが、もう少し判りやすくまとめてみたいな~と考えています。概ね高校生レベルが理解できる程度まで、というのが目標です。

6. 自分の勉強を兼ねて、米子空港脇に航空機展示場を作る計画を立ち上げました。

「小松にファントムを!」の二番煎じネタですが、もう少し背景を深く掘り下げて、「社会の仕組み」を理解しようと思ってます。建屋はどうするのよ?!と建築基準法を優しく解説した本などを斜め読みしています。(でも、判らん!)

 

そんなBlogですが、今後もどうかよろしくお願いいたします。

 

以上

編集履歴

05Jul.2021 公開

11Feb.2022 見直し更新(第2回目、2月10日のアクセス数歴代1位になり更新)