用廃機ハンターが行く!

アジア各地に転がる用廃機を見に行くためのガイド(?)

【提案】米子空港航空機展示場の設置

【雑談・ネタ・備忘録】ミュージアムショップ

<編集履歴> 22Feb.2023 自宅に用廃機を飾ることはできなくても、頭の中で航空機博物館を造ることはできる。そんな考えの下で「米子空港に航空博物館を!」という話を立ち上げて、必要な事項を確認している。少しは社会の仕組みを知るための勉強にはなります…

【妄想 米子空港航空展示館】展示館の建設費用に関するメモ

<編集履歴> 20Jun.2022公開、2Jul.2022見直し更新(第3回目、C-46収納を忘れていたことに気づく。その見直し実施) 【はじめに】 ファントムとYS-11FCが退役した2021年春ごろには「機体が欲しい!」「どこかに展示して!」という声がSNSで多く見られたが、そ…

【第8章】 広報活動

7.広報活動(1) 次の時点で新聞社・TV局、旅行社、航空関連雑誌社などのメディアとインターネットを通じて発信を行います。1) 展示の検討を開始した時点2) 議会あるいは予算処置で展示が確定した時点なお検討の結果、展示しないことが確定した時点でも発信…

【第7章】 土地と建物および関連する法規制等

1. 土地について 1) 基本案(想定)として米子空港南東部、現在C-1とYS-11が展示されているあたりの旧道路(滑走路延長に伴い、分断された道路付近)に展示場を建設するものとして話を進める。 2) 用地の所有権・利用権がどこにあるのかは原則として本Blogで…

【第6章】 維持管理方法の提案

【航空機の維持管理方法】 1. 「空の広場(仮称)」は米子市および境港市の協議により維持管理規則を設けて管理する。両市の合意の元で新たな管理団体を設立し、これに管理を一任してもよい。2. 展示された機体の維持管理については航空自衛隊およびその退職…

【第5章】 展示機と展示方法の提案

<編集履歴> 04Ju.2021公開、20Jun.2022見直し更新(第3回目、写真追加) ここでは観光資源となる展示機、展示物およびその調達や手配について検討する。 1. 基本方針 現在、航空自衛隊美保基地内および陸上自衛隊米子駐屯地内に展示されている機体を一般観光…

【第4章】背景確認(その3) 周辺地域の航空関連の歴史について

米子空港・美保基地は旧海軍の航空基地として誕生した。 その歴史を「空の広場(仮称)」で紹介するとともに周辺の遺構を紹介することにより、周辺に残る施設等の観光資源化を図る。 【米子空港の歴史】(主としてwikipediaより転載、一部加筆) 1939年(昭…

【第3章】背景確認(その2) 観光客の動態確認

<編集履歴> 04Jul.2021公開、25Jun.2022見直し更新(第2回目、見直し実施) 米子空港の脇に航空博物館を建ててしまえっ!しかしお客さんはいるのか? その辺りを確認してみよう。 4.観光客の動体確認と見込まれる収入 4-1. 基本的事項 (1) 日本人サラリー…

【第2章】 背景確認(その1) 現在の観光資源の確認

【観光資源の確認】 現在、米子市、境港市およびその周辺には次の観光資源が存在している。 現時点ではあまり目を向けられない8),9)の項目の注目度を上げることで新たな観光需要を呼び起こすことにしたい。 (イメージ順) 1) 水木しげるロードと水木しげる…

【第1章】米子空港南東部地区 航空機展示場の整備計画

<編集履歴> 04Jul.2021公開、13Dec.2023見直し更新(第4回目、見直し実施) 【はじめに】 前記事を受け、米子空港南東部地区に航空機展示場を設け、観光拠点とする計画案を以下にまとめる。 ・参考(前記事): 【はじめに】米子空港に航空機展示場の設置は…

【はじめに】米子空港に航空機展示場の設置はできないか?

<編集履歴> 04Jul.2021公開、17Aug.2021 見直し更新(第1回目、文章を少し見直し変更) 【はじめに】 先日、美保基地の一角に航空自衛隊のF-4EJファントム戦闘機を展示する際の米子市議会基地問題等調査特別委員会議事録(2020年6月24日)を一読した際に「米…