<編集履歴> 18Feb. 2022公開、23May.2022見直し更新(第3回目、機番は26-5805号機に決定とのこと)
2022年2月9日に愛知県が公表した令和4年当初予算を見ると「あいち航空ミュージアム展示物設置費(新規)」として84,798千円が計上されています。
愛知県HP>県政情報>財政・税金・県債>財政(予算・決算)>一般情報>令和4年度当初予算へと進んで「第4(7)誰もが活躍できる社会づくり」を見てください。
pdfファイルの3/14ページ、書類ページでいえば167ページに記載があります。
https://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/406436.pdf
先に中日新聞がスッパ抜いたT-4Blue Impulse機を展示するための費用ですね。当時の金額では約7千9百万円とのことですが、6百万円程度上乗せされたようです。
【短報】あいち航空ミュージアムにT-4B.I.展示 - 用廃機ハンターが行く!
「三菱よ、それでいいのか?!」と言いたいところですが、千葉県民のワタクシは傍観者に徹したいと思います。お披露目記念式典の際には「自衛隊協賛」でC-2やP-1、ついでにUS-2もハンガー前に持ってきて展示してくれないかなぁ・・・。
【追記】
愛知県議会2月度定例議会は2月17日から3月24日までの予定で開催されます。この最終日に「原案の通り可決されました」と議決されれば予算は通ります。逆に言えば24日の議決前まではあくまで「予算”案”」ですね。どれだけ反対意見が出て予算修正となるのか、ロクに審議されずに可決されるのかは知りませんが・・・。
【追記2】
2月28日にNHKが「11月の開館5周年に合わせてT-4B.I.を展示する」旨を報道。議会で予算案は通ったのかな?(3月1日時点で県議会の議事録は未確認です)
ブルーインパルス退役機 11月から展示へ|NHK 東海のニュース
【追記3】
2022年5月12日付の「ブルーインパルスファンネット」書き込みによると展示機は26-5805号機に決まったとのこと。
参考記事;
訓練機展示で誘客狙う 航空ミュージアム来場者激減 : ニュース : 愛知 : 地域 : 読売新聞オンライン
以上