<編集履歴> 04Jul.2021公開、23Jan.2022見直し更新(第2回目、現地再訪し写真追加)
<場所 Place>〒869-5604 熊本県葦北郡津奈木町小津奈木2114-10 津奈木町総合運動公園(住所は条例上の住所)
<座標 Location> 32.2331N, 130.4384E
<機体 Aircraft> T-33A (71-5315) 空自の無償貸付機
<訪問日Visit> 26Feb.2011 and 21Jan.2022
写真1 津奈木町総合運動公園のT-33A。(2011年2月26日15時ごろ撮影)
<行き方 Access>
(1) 肥薩おれんじ鉄道津奈木駅から道なりに約1.3㎞。ただし基本は車で訪問する場所だ。
<解説General>
(1) 水俣から北東に直線で約4kmほどの町。この町役場に隣接する総合運動公園の一角にT-33Aが一機、機首を南東に向けて置かれている。24時間365日いつでも撮影できる。
(2) 本機はかつては那覇基地所属機だったのだろう、防塩用のガルグレイ塗装となっている。
写真2 機体左側の様子。(2011年2月26日15時ごろ撮影)
写真3 機首に桜の植樹の影がかかることもある。(2011年2月26日15時ごろ撮影)
写真4 桜の季節や若葉の頃に行くと良い絵が撮れそうだ。(2022年1月21日17時ごろ撮影)
【余談】
津奈木町のT-33A、熊本県湯前町のT-33A、宮崎県日向新富駅前のT-33A、鹿児島県伊佐市大口ののT-33A、鹿児島県上床公園のT-34Aは熊本・宮崎・鹿児島の市内から陽の長い時期に朝から車・バイクで巡れば、なんとか一日で全てを撮影することができる。のんびり観光を挟めば一日でこれらのうちの3か所程度を巡るのが適当な時間配分となろう。無理のないドライブ・ツーリング計画にて訪問していただきたい。
以上