用廃機ハンターが行く!

アジア各地に転がる用廃機を見に行くためのガイド(?)

【福岡県】空自 春日基地の展示機

<編集履歴> 29Apr.2021公開、01Aug.2023見直し更新(第5回目、見直し実施)

 

<場所 Place> 〒816-0804 福岡県春日市原町3-1-1

春日基地|防衛省 [JASDF] 航空自衛隊

<座標 Location>  33.5316N, 130.4660E 

<訪問日Visit>  13Nov.2010, 23Jun.2021. 02Sep.2022, 23Jul.2023ほか 

<行き方 Access> 

(1) JR鹿児島本線 春日駅から正門まで約430m、徒歩約5分。博多駅から多くの便がある。F-86FとF-104Jの展示場所は正門奥に約130m進む。F-1は正門からさらに約350m進み、春日大通りを左折して170mほど進んだ春日東小学校の前にある。

<解説General>

(1) 西部航空方面隊司令部等が存在する事務棟のみの基地。滑走路は無いが福岡空港の一角に分屯基地があり、T-4とCH-47J(LR)を数機配備している。正門奥にF-86FとF-104Jが置かれており、正門からわずかに覗き見ることができる。また県道31号線(春日大通り)沿いの高台にF-1が置かれており、こちらは道路から1年365日いつでも見ることができる。例年夏には盆踊り大会、11月頃には基地公開行事が開催されており、この時がF-86FとF-104Jを撮影するチャンスだ。F-86F脇には招待者の受付テントが張られることもあるので、機体公開の詳細を知りたい場合には基地に直接問合わせてみよう。

(2) 秋の基地公開時にはT-4あるいはCH-47Jが祝賀飛行と称して上空通過を行うこともあるが、市街地かつ空港脇のため高い高度で1回通過する程度だ。福岡空港トラフィックが増えた昨今ではそれも行われない場合もある。CH-47Jはグランドに下りて、機体を公開したことがある。余談ながら西空司令部支援飛行隊のT-4は例年5月末から6月に行われる美保基地航空祭と9月の福岡空港空の日イベントで展示される可能性が高い。

 

【展示機 Displayed Aircrafts】 

(1) F-86F (82-7777) ブルーインパルス塗装となった777号機が展示されているが、本機がブルーインパルスに所属していたことはない。展示当初は通常の銀地塗装だった。開放日には「特設の」コクピット見学用/記念撮影用の台座が設けられることがあり、機体だけを撮りたくて訪れたマニア(誰のコトとは言わないが)はガッカリする時もある。

f:id:Unikun:20210429225335j:plain 

写真1 ブルーインパルス塗装を施したF-86F。(2010年11月13日撮影)

 

(2) F-104J (46-8603) 元は新田原基地第204飛行隊所属機。近年は桜の枝が伸びてきて機体真横写真が撮りづらくなっているように思う。なお撮影状況を述べているだけであって、枝を払えというワケではない(念のため)。

f:id:Unikun:20210429225407j:plain

写真2 F-104J。(2010年11月13日撮影)

 

(3) F-1 (90-8234) 2000年9月以前から基地南西部の春日大通沿いの高台に機首を北西に向けて展示されており、道路から365日24時間いつでも見ることができる。JR春日駅から徒歩で約12分かかるが、撮影時間10分として信号待ちの余裕を含めて45分あれば往復することができる。福岡空港利用時にJR博多駅で1時間の余裕があれば列車の時間次第では訪問が可能だ。道路に面した左側面は11時頃から順光となる。側面なら50mm程度のレンズで撮影できるが、下がって撮ることができないため見上げる感じとなる。なおAPS-C機で撮影する場合には70-200mmの70mm端(フルサイズ112mm相当)では真横撮影時に機体がフレームに入りきらない。斜め前から150mm程度以上のレンズだと手前の電信柱や電線、監視カメラなどが機体と重なるので証拠写真レベルとなる。いっそ640mm程度(EOS70Dに400mmを装着)にして撮影した方が電線の隙間を縫って撮影できるが、これ以上のレンズだと確実に電線や電柱、道路標識の一部などが画面に入る。2019年度には法面工事のために一時的に基地内移動していたが、工事終了後に元の位置に戻された。2021年1月に再塗装を行ったが元の塗色とは異なる色合いとなり、オモチャっぽくなってしまった。f:id:Unikun:20210429225433j:plain

f:id:Unikun:20210627114948j:plain

写真3-1, 3-2, 3-3 道路からいつでも撮影できるF-1だが、再塗装によりオモチャっぽくなってしまった。(3-1: 2016年9月10日(90mm相当), 3-2: 2021年6月23日(640mm相当)、3-3: 2023年7月23日(150mm相当))

 

【展示後撤去された機体】

(1) T-33A (51-5644) 1997年11月22日には存在が確認されていた機体。GE-Pro画像では2002年10月5日取得画像にて機影を確認できるが2004年11月25日取得画像からは消えている。

 

【その他】

(1) 基地内には地対空ミサイル”ナイキJ”の弾体部分が飾られている。

f:id:Unikun:20210429225513j:plain

写真4 地対空ミサイル ナイキJの弾体部。(2010年11月13日撮影)

 

(2) 春日基地に所在する西部防空管制群では2020年10月2日に「F-4戦闘機の退役にあたり、西の空の守りを担い一時代を共に歩んだ戦闘機部隊と春日防空司令所の歴史を繋ぎ、飛行の安全を堅く誓う象徴として、機体の一部が付設された記念碑」の完成除幕を行った(公式ツイッターより)。これ以前に百里基地裏手に置かれていた用廃機57-8353号機の垂直尾翼左側、部隊マーク付近の外板が切り取られ、中の構造材が露出している写真がTwitterに投稿されていることから、これが記念碑に使われた可能性がある。

以上