用廃機ハンターが行く!

アジア各地に転がる用廃機を見に行くためのガイド(?)

【江蘇省】蘇州市 沙家浜風景区の展示機

<編集履歴> 05Feb.2020公開、02Dec.2021見直し更新(第1回目、体裁見直し、写真追加)

<場所 Place>       江苏省苏州市常熟市沙家浜镇锡太公路、沙家浜風景区の国防教育園        

<座標 Location>    31.5571N, 120.7933E

<訪問日 Visit>  05Mar.2016 

<行き方 Access>

(1) 上海虹橋站から蘇州站まで高速鉄道で40分程度、26元。

(2) 蘇州站前の中距離バスターミナルより常熟バスターミナル(終点)まで60~70分程度。16元。

(3) 常熟バスターミナルから10分ほど市内を移動し、市バス5路に乗車。所要30分程度で終点の沙家浜風景区に到着。料金は1元。

(4) 沙家浜風景区に入ると直ぐに左側(北方)に向かう。約700m先が機体のある国防教育園だ。 

<解説General> 

(1) 沙家浜風景区は蘇州市郊外にある観光庭園。その一角に国防教育園があり展示機が3機あるほか、戦車や火砲などが展示されている。入場料は6-11月は110元、12-5月は80元。開門時間は毎日0800-1600(夏季1630)、無休。 上海からは日帰り圏のハイキングコースなので休日にはかなりの人出となる場所だ。

(2) 機体や63式水陸両用戦車などの車両は高さ1.5mほどの木柵で囲われているためキレイな写真は撮りにくい。また展示物の近傍には植樹があるので葉の茂る初夏から初秋はいよいよ撮りづらくなることだろう。ある程度の伐採が行われることを期待したい。

(3) 沙家浜風景区の機体のある場所付近は2002年3月10日取得画像では何もない田園だったが、2010年11月9日取得画像を見ると観光庭園が整備され機体が置かれていた。周辺の住宅も急増しており、急激に人口が増えたエリアであることが見て取れる。

(4) 蘇州駅前から常熟までのバスは20-40分に1本の頻度で走っている。

(5) 常熟バスターミナルから5路のバスターミナルまでは最短で400m程度離れている。中国ではバス路線の変更が高頻度で行われるので、もしかしたらアクセスがより良くなっているかもしれない。アプリや地図ソフトを用いて事前に良く調べておこう。なおタクシーもあるが、空車は少ないように見受けられた。

(6) 地名を見ると「苏州市常熟市」と「市」が二つ連なっているが、行政上の上位区分は「苏州市」であり、「常熟市」は「苏州市」に属する一つの行政単位だ。それでも人口160万人を超えている・・・(2020年)。

【機体Aircrafts】     

(1) J-5 (S/N ?)  機首右側には「中国人民解放軍空軍贈 沙家浜」と書いた跡が残っているが、S/Nは確認できなかった。

f:id:Unikun:20200206182142j:plain

 写真1 木製の柵に囲われたJ-5(手前)とJ-6(奥)。(2016年3月6日撮影)

 

f:id:Unikun:20211202184407j:plain

 写真2 柵の隙間から撮影したJ-5。「沙家浜」と書いた跡が残っている。(2016年3月6日撮影)

 

(2) J-6 (S/N ?) 機首左側に「中国人民解放軍 空軍贈」の文字の一部が見えたが、S/Nは確認できなかった。機首右側には「沙家浜」と書いた跡が残っているが、J-5とは異なり右(機首側)から左(尾翼側)に書かれている。

f:id:Unikun:20200206182244j:plain

写真3 J-6は機首周辺の植樹を伐採しないと半分は見えなくなる。(2016年3月6日撮影)

 

f:id:Unikun:20211202184327j:plain

写真4 後方にある土手の上から撮影したJ-6。(2016年3月6日撮影)

 

(3) JJ-6 (20191) 機首右側の番号は消えかけているが、左側の番号は残っていた。

f:id:Unikun:20200206182100j:plain

 写真5 複座練習機JJ-6は比較的珍しい。(2016年3月6日撮影)

 

f:id:Unikun:20211202184432j:plain

 写真6 複座練習機JJ-6。(2016年3月6日撮影)

 

【余談】

(1) 蘇州(上海・無錫周辺も同様)の水郷周辺では秋口頃からザリガニ料理が店先に見られるようになる。

 中国の池・沼などには十分に処理されていない工場排水などが注ぎ込んでいること、ザリガニや貝など水底に棲む生物には重金属などが蓄積している可能性が高いことなどを知識として知っていても、大きな皿に山盛りになった真っ赤なザリガニを見ると、一回くらい、少しくらい食べたって大丈夫だろうと都合よく解釈・・・してしまおう!

なお常日頃から日本国内で食品添加物を気にされている方は絶対に食べない方がイイと思ってますヨ。念のため。

 

 以上