用廃機ハンターが行く!

アジア各地に転がる用廃機を見に行くためのガイド(?)

航空自衛隊 富士T-1A/Bの展示機

<編集履歴> 16Aug2018Mixiにて公開、2019初めごろ、はてなBlogにて公開、08Oct.2022見直し更新(第16回目、#866小牧基地に返却)

 

 航空自衛隊の初等練習機、富士T-1A/Bは戦後の日本初のジェット練習機でA型46機(801~846)、B型20機(851~870)の計66機が生産された。このうちA型の801、804、810はのちにB型に改修されている。2006年3月2日に岐阜基地所属の810号機が最終飛行を行った。また翌3月3日には小牧基地に残っていた4機が最終飛行を行い、国内のT-1A/B全機が引退した。

 生産機に対して19機(機首部のみの4機分を含む)が現存しているので、展示機化率は19機/66機×100 = 28.8 %。
 現在の航空自衛隊の中堅以上のパイロットが教育を受けた機体だが、基地施設等での
展示機数は6機と基地展示機の中では少数派だ。形式別にみるとA型は6機、B型は13機の合計19機が残されているが、801号機(岐阜)と825号機(浜松)の2機は格納されており非公開だ。

f:id:Unikun:20190806194043j:plain

写真1 SUBARUビジターセンターのT-1B。金網越しに外周から撮影。(2019年8月3日)

 

現存する展示機をここでは機体番号順に紹介しよう。

航空自衛隊基地・施設での展示機】

(1) 05-5812 T-1A 福岡県 芦屋基地、801号機劣化のため置換して展示

(2) 15-5816 T-1A 山口県 防府北基地

(3) 15-5825 T-1A 静岡県 浜松基地広報館、格納中のため非公開

(4) 35-5860 T-1B 鳥取県 美保基地

(5) 35-5866 T-1B 愛知県 小牧基地

(6) 35-5867 T-1B 千葉県 木更津市 第一補給処。盆踊り公開時でも非公開エリアにあるため見学はできない。個別に見学申請が必要だ。

※2021年8月21日時点のWikipedia日本語版には芦屋基地に2機展示されているとの記述があるが、これは間違いであり、実際には1機しか存在していない。また最終フライトを小牧基地で行ったような記述があるが、史実は2006年3月2日に岐阜基地の1機(のちに岐阜かかみがはら航空宇宙博物館に展示される810号機)が最終フライトを(同日に退役するT-2と共に)行い、翌3月3日には小牧基地から853、860、863、866の4機が離陸し、小牧基地展示機となる866は小牧に着陸したが、残る3機は浜松に着陸して飛行任務を終えている。すなわち3月3日の最終フライト日は離陸基地と着陸基地が異なるのだ。Wikipediaの修正依頼のやり方がよく判らないので当面は放置しておくが、史実とは異なる解説となっているので、引用する際には十分に注意願いたい。

f:id:Unikun:20200728190736j:plain

写真2 木更津分屯基地のT-1Bは第一術科学校のマークを付けている(2020年7月26日撮影)

 

f:id:Unikun:20191008165016j:plain

写真3 淡路島のミツ精機(株)のT-1B 862号機。屋外展示ながら非常に状態が良い。(2019年10月7日撮影)

 

【民間施設の展示機・個人所有機

(1) 85-5801 T-1B 岐阜県 岐阜かかみがはら航空宇宙博物館に保管(非公開)。無償貸付機*1、元は芦屋基地ゲートガード機。A型からB型に改修されているが、説明・解説文などには「A型」とする記載が多くみられる。

(2) 85-5802 T-1A 埼玉県稲荷山公園に長期に渡り展示されていたが2000年11月に撤去された。その前部胴体は個人所有となり(場所不明)、後部胴体は後述する伊藤電機工作所へ。

(3) 85-5803 T-1A 愛知県 豊川市小坂井町の(有)伊藤電機工作所(34.7932N, 137.3673E)に胴体部のみを2003年ころから展示。ただし後部胴体は元埼玉県稲荷山公園の85-5802とのこと。803号機はかつては浜松の舘山寺パルパルに展示されていた機体だ。

(4) 05-5810 T-1B 岐阜県 岐阜かかみがはら航空宇宙博物館、引退時に施した特別塗装のままで展示。無償貸付機であることを確認できていない。

(5) 25-5841 T-1A 栃木県 宇都宮市(株)SUBARU宇都宮製作所、無償貸付機*1、

(6) 25-5853 T-1B 群馬県 太田市(株)SUBARU矢島工場ビジターセンター前、無償貸付機*1

(7) 25-5852 T-1B 不明 九州の個人保有(機首部のみ)

(8) 25-5855 T-1B 不明 個人保有(機首部のみ)

(9) 25-5856 T-1B 埼玉県 所沢航空発祥記念館、無償貸付機*1、

(10) 25-5857 T-1B 富山県 南砺市の個人宅(機首部のみ)、元は静岡県喫茶飛行場にあったもの

(11) 35-5862 T-1B 兵庫県 淡路市 ミツ精機(株)、無償貸付機*1、 

(12) 35-5863 T-1B 奈良県 王寺工業高校(34.5921, 135.7021)、無償貸付機*1、2007年7月22日設置

(13) 35-5870 T-1B 埼玉県 行田市埼玉スバル(株)さきたまガーデン、無償貸付機*1、2004年7月末に設置された。

*1 Jウイング誌2021年8月号付録より

*2 35-5866は2021年11月から2022年9月末まで、あいち航空ミュージアムでの企画展のため、小牧基地から貸し出されて展示されていたが、企画展終了により返却された。

写真4 防府北基地に展示されているT-1A。(2021年6月5日撮影)

 

<展示後に撤去された機体>(判明分のみ)

(1)85-5802 埼玉県稲荷山公園に1979年ごろから展示、2000年11月ごろ撤去。機首部は個人所有となり、後部胴体は習志野市の廃棄物業者に引き渡されたのちに豊川市小坂井町の(有)伊藤電機工作所が購入、85-5803の前部胴体と接合して展示中。

(2) 25-5840 T-1B 静岡県島田市初倉商工会館展示後、静浜基地に移転し展示されていたが2016年9月に解体撤去された

(3) 25-5846 T-1B 島根県川本町 丸山城跡わんぱくの森に展示後、2012年頃撤去 

写真5 埼玉県のさきたまガーデン展示機。(2022年7月9日撮影)

以上