用廃機ハンターが行く!

アジア各地に転がる用廃機を見に行くためのガイド(?)

2021-01-24から1日間の記事一覧

【長崎県】雲仙岳災害記念館脇のV-107A

<編集履歴> 24Jan.2021公開、17Oct.2022見直し更新(第1回目、機種表記見直し) <場所 Place> 〒855-0879 長崎県島原市平成町1-1 雲仙岳災害記念館「がまだすドーム」脇(復興アリーナ脇) 雲仙岳災害記念館(がまだすドーム)ホームページ <座標 Location> …

【長崎県】南島原市のSH-60J

<編集履歴> 24Jan.2021公開 <場所 Place> 〒859-2112 長崎県南島原市布津町乙2056-1 大平食品株式会社 漬物の里ふるさと館 めし泥棒本舗 茄子の宝漬 漬物 長崎 大平食品 <座標 Location> 32.6983N, 130.3504E <機体 Aircraft> SH-60J (8231) <訪問日Visit> 1…

調達情報を読もう

<編集履歴> 24Jan.2021公開、24Oct.2022見直し更新(第4回目、字句表現等見直し) 【この項でのポイント】 各基地・駐屯地の公式HPには「調達情報」というコーナーがある。 ここには用廃となった機体を解体・撤去する業者を募集する際の情報が掲載されること…

政策(安保3文書)を読もう

<編集履歴> 24Jan.2021公開、19Dec.2022見直し更新(第3回目、安保3文書名称変更により見直し実施) 【この項でのポイント】 日本の安全保障に関する基本政策は「安全保障関連3文書(略して安保3文書、あるいは防衛3文書ともいう)」と呼ばれる「国家安全保…